Angelic Diary

木枯らしに歳を思えば我ながら戸惑い過ぎるこの生まれ月

  
2011年1月30日(日)    レトロなうさぎ
モールで作ったぬいぐるみに文化人形風の顔をつけた。
顔はフィモという樹脂粘土で作成。かなり小さいので顔を描くのが大変だった。
小さなマグネット額縁につけてみた。モールに針金が入っているので磁石にくっつく。以前作ったピンクうさぎのぬいぐるみそっくりに作った。妹が気に入っていたのでプレゼントするつもり。
  
2011年1月26日(水)    誕生日の過ごし方
日曜日は私の誕生日だった。
にゃんこさんからムービープレゼント♪伝説のクリスマスにゃんこさんのとっても心温まるお話。みんなにゃんこムービー大好き。
一日、映画の「トロン」をみたりゲームで遊んだり、ワールドポーターズで遊びまくった。受付で誕生日カードを貰ってお店に提示すると特典がいっぱい。お店の人たちがみんな「おめでとうございます」と言ってくれるので照れるけど嬉しい。ディナーは豪華にフレンチのコース。 おいしかった〜

近くの遊園地の観覧車も無料(本人だけだけど)。クレーンゲームでにゃんこさんがとってくれた歌って踊るダンシングキャットも乗ったよ☆横浜は夜景がキレイだにゃ〜
  
2011年1月15日(土)    布花
人形雑誌でみた布花を作っている。木綿のビロ−ドに布用絵の具で色づけ。人形趣味はプラモデルなどの模型製作等も含め、ハンドメイド全般のテクニックが集合していて、奥が深い。
布を花形に切り取るのは面倒だけど、色をつけていく作業は春の妖精になったようで楽しい♪

Angelic Diary2010

Angelic Diary2009

Angelic Diary2008

Angelic Diary2007

Angelic Diary2006

Angelic Diary2005

Angelic Diary2004